本記事はアフィリエイト広告を利用しています
本記事はアフィリエイト広告を利用しています

刺繍作品どうする?をセリアで解決!壁に飾る方法も!

道具レビュー
スポンサーリンク

刺繍をひと針ひと針刺す時間が楽しかったり

出来上がりを期待しながらワクワク作ったり…色々な思いを馳せて出来上がった刺繍作品。

目的があって作ったわけではない場合に最終的に行き着く

「この作品…どうしよう」

…そんなときにプチプラでオシャレに飾れる便利グッズをご紹介します。

おひつじ
おひつじ

こんにちは!おひつじです。

InstagramTwitter,Youtubeで初心者さん向けの

ハンドメイドに関する情報を発信しています♪

セリアの飾れるシリーズがすごい

この春のセリアの新商品に刺繍に関するものが大変多いのがとても嬉しく張り切ってセリアパトロールをしていたところ、

「刺繍を飾るため」の商品が多数出ていたので実際に購入してみました!

セリアの刺繍キットがすごい!初心者におすすめなのはコレ!
スポンサーリンク

作品を飾るための商品は4点

セリアで「刺繍用」として飾るためのツールは

  • 刺繍用フレーム
  • 刺繍枠用スタンド
  • 木製バインダー

の3点が販売していました。ただ、木製バインダーは刺繍枠と合わせて使うものでしたので今回は

  • 竹製刺しゅう枠

についても触れていこうと思います!

竹製刺しゅう枠

まずは竹製刺しゅう枠から。11cm径と手に収まりやすいサイズのものがセリアにはありました。

こちら、普段の刺繍にも十分使えます!実際使用してみたところ、内枠と外枠の滑りがすこし重い感じはしましたが、問題なく刺繍できました。

110円とかなりありがたい値段なので、そのまま飾る用として複数購入してもよさそうでした。

刺繍用フレーム

こちらはほぼ写真立てと同じ構造のものでしたが、

  • 表面に写真立てにはあるような透明のカバーがない
  • 大きさが正方形
  • 裏側の蓋の爪が曲がりやすく厚みがあるものでも挟みやすい

…という点が刺繍に特化してるポイントのようでした。

こちらの刺繍フレームに入れる場合は刺繍枠φ16cm以下のものに収まるサイズの作品を作るのがおすすめです。

刺繍枠用スタンド

刺繍枠をそのまま立てて飾れるスタンド窪みがついた木片です。刺繍枠でそのまま飾りたいときにとっても便利です…!

また、刺繍枠だけでなく、軽めの写真やポストカードなどを飾るのにも使えそうです。オフィスで名刺の束を立てて置いておくのにも使えそうでした。

我が家では壁にこのスタンドを設置しておくことで気楽に刺繍作品を飾るようにしました。

おひつじ
おひつじ

結婚式などで刺繍作品を立てて飾るのにも良さそうでした!

木製バインダー

木の間に2つ丸い磁石がついていて布を挟むと飾れるというものです。

こちらも刺繍コーナーにありましたが、子どもの描いた絵や推しのポスターを飾るのにも十分使えそうでした!

写真にあるように子どもの名前旗を飾るのにも使ってもよさそうです。


壁に飾るにはどうしたらいい?

セリアの飾り用フレームはどれもそのまま立てても使えるものでしたが

やっぱり壁に飾ったらオシャレだろうな…

という方に、私が実際に使っている道具をご紹介します。

おひつじ
おひつじ

貼って剥がせるのでどれも賃貸でも大丈夫です!

ひっつき虫シリーズ

”ひっつき虫”という名前がとってもかわいいコクヨの商品です。

練れば練るほど接着力があがるというものなのですが、完全にテクスチャは「練り消しゴム」です。セリアの飾りフレームの裏に何個かひっつき虫をくっつけて壁にくっ付ければ簡単に取り付け可能です。

おひつじ
おひつじ

この壁の写真もぜんぶひっつき虫でくっつけた作品です

少し重いものはブルタック

Amazonなどの口コミを見てみると、ひっつき虫は少し重たいものが苦手…ということで

同じ形状だけどすこし力持ちだというのがブルタックでした。ティッシュボックスくらいの大きさのものであれば壁につけられるそうです。

どちらも壁に穴を開けずに済むので、簡単に刺繍作品を飾ることができるのが嬉しいですね!

おわりに

せっかく作った刺繍作品。小物に仕立てたりするのはどうしても苦手…というときでもプチプラ小物を用いて壁などにそのまま布を飾ってもとっても素敵ですよ。

賃貸でも壁に穴を開けずに済むツールも色々と充実しているので楽しく飾れるといいですね♪

ちなみに、今回のブログの中に出てきた刺繍作品の図案は私の著書「おひつじの12か月 季節で楽しむ刺繍」の図案で作成したものです。

季節に合わせた刺繍作品が作れますので飾って楽しむのにぴったりです。書店などで見かけたらぜひ手にとっていただけたら嬉しいです。

楽しく刺繍できますように!

 

この記事を書いた人

育児とハンドメイドとの両立を日々試行錯誤しています。不器用でも出来るようなハンドメイドの「やり方」や「道具」を調べたり試したりしてきた情報や育児に関するネタを記録します。

\Follow Me!/
道具レビュー
スポンサーリンク
\Follow Me!/
ぶきっちょヒツジが刺繍をたしなむ
タイトルとURLをコピーしました